皆さんこんにちは。地域おこし協力隊の佐々木です。
先日、地元の農家さんの藤川さんの家にお邪魔しました!
僕は昔、集団給食の分野で調理師をしていたんですが、実は野菜の品種や育て方というのは知らない部分が多いんです。(もちろん人や現場によりますが)
なので、皆さんの畑や現場にお邪魔する度に、調理場で学べないことを新鮮に学ばせていただいています!
サラダ牛蒡という品種があって、普通の牛蒡に比べてやわらかく甘い。
白菜や大根は〈寒〉にやられてしまうために、皮がしみたり、朝凍ってしまい傷んでだめになってしまうことがある。
等々、今回もいろんなことを教えていただきました(^o^)
これからもたくさんの現場にお邪魔して、皆さんの「売り」を発掘、拡散、将来的には販路を拡大していければと考えています。
面白い情報や「是非うちのこれを売ってほしい!宣伝してほしい!」というご要望があれば、フェイスブックを通してでも結構ですので地域おこし協力隊の佐々木までご意見、ご依頼お寄せください!
どうぞよろしくお願いします。^^